ブログ 森の風学園
ブログ
さむーーーい!!
2023-11-13
ついに四辻に初雪が降りました

玉川村の町中は何ともありませんでしたが、四辻の森は天候が大きく違う時があります。
運転にお気をつけてお越しくださいませ


森風スポーツ大会
2023-11-12
今日は森風スポーツ大会が開催されました

しっぽ取りでは、シャッ!シャッ!と体を機敏に動かし相手の攻撃から逃れたり、逆に素早くしっぽを取ったり、森風の児童の身体能力の高さが見られました

職員も、その速さについていくのが大変です(笑)
リレーでは、小さい子から大きい子まで年齢をミックスして行われました!
とにかく足が速い速い
さすが森風っ子です

その後も、ドッチボールや物食い競争などが繰り広げられたくさん体を動かしました
夕飯は、開所から初めてとなる全員での外食

マーヴェラス末広様で美味しい夕飯を頂きました

ご協力ありがとうございました!

体調不良も無く全員参加できました!

動きの速さにブレブレです(笑)

シッポ取り ジリジリと心理戦です!

地味にきつい雑巾がけレース!

リレー対決!
炊き出し訓練
2023-10-29
今日は避難訓練の一環で、炊き出し訓練を行いました。
男の子達は力を合わせて、薪を割ったり新聞紙をちぎったりして火を起こします


女の子達は、包丁が使えないので手で食材をちぎってスープの準備です

分からないながらに、1人1人自分の仕事をしっかり行っていて素晴らしかったと思います!
そのおかげで、ミートソーススパゲティと野菜たっぷりのコンソメスープが出来上がりました
森風はピザ窯があるので、おまけに焼き芋も完成です(*‘ω‘ *)
後片付けも、ちゃんと全員で行ったのであっという間に終わりました
こういう経験をどんどん重ねていきたいですね






焼き芋の季節です
2023-10-21
少しずつ紅葉も始まり、落ち葉も毎日ひらひらと舞っています

今日の春野家は、落ち葉を集めて焼き芋をしていました~(^^♪
黄色くほっくりと焼き上がり、最高の秋の味覚ですね



秋だ!登山だ!
2023-10-07
今日は小学生を対象とした登山に行ってきました!
場所は古殿町にある鎌倉岳です



体力が心配された児童もいましたが、そんな心配もいらず元気いっぱい体を動かして登り切りました

帰りは道の駅でソフトクリームなど美味しいものを食べて帰園

良い体力づくりになりました

