ブログ らぽらぽら
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
アボカドの水耕栽培
2025-05-23
【アボカドの水耕栽培】
みんなでアボカドの観察を行いました

切る前のアボカドを見て、
「キウイ?」「なにこれー?」と
不思議そうな様子の子どもたち


皮の表面を触り、どんな触り心地か確認したり
匂いを嗅いでみたり…
みんなすごく興味津々



観察をしたあとは、
おやつの時間にサラダにして食べました

種は茶色の皮をむき、水耕栽培スタート!
登所する度に「アボカドどうなってるかな~?」と、
観察するお友だちの姿もあります



これから成長していく様子を
子どもたちと観察していくのが楽しみです
苗植え
2025-05-23
【苗植え】
フラワーハウスおおはし様から
パンジー、トマト、ナスの苗をいただき、
みんなで苗植えを行いました

花を見ると「かわいい~!」とニコニコの子どもたち

ポットから苗をそっと取り出し、土のお布団をかけ、
最後はみんなでお水をあげました

「楽しかった!!」「もっとやりたい!」
と、子どもたちも大喜びでした



今後も子どもたちと水あげをして、
大事に育てていきたいです
フラワーハウスおおはし様、ありがとうございました。
1年生のお兄さん
2025-04-23
【1年生のお兄さん】
3月にらぽらぽらを修了したお友だちから
素敵なお手紙をいただきました



午後のお友だちとみんなで運動やお散歩、
わくわくタイムなど、
さまざまな活動を頑張りましたね

これからの小学校生活、
楽しいことがたくさん待っています

らぽらぽらスタッフ一同、応援しています

新聞紙あそび
2025-04-23
【新聞紙あそび】
わくわくタイムで新聞紙あそびを楽しみました

一生懸命に両手を広げて新聞紙を大きく破いたり、
集中しながら小さく細かく破いたりと
思い思いに楽しむ子どもたち


破いた新聞紙を集めて
「新聞のお布団
」と寝転がる子や

帽子のように頭に乗せる子、
子どもたちの色々な発想に心がホッコリしました

最後はみんなで新聞紙シャワー

ヒラヒラと降ってくる新聞紙にみんな大喜び

片付けまで、みんなで力を合わせて頑張りました
お餅つき
2025-04-11
【お餅つき】
須賀川めぐみキリスト教会さんにご招待いただき、
〝お餅つき〟を楽しんできました
臼と杵を使って、お米からお餅作りにチャレンジ

子どもたちもスタッフも、初めての経験にワクワク

みんなで力を合わせて
順番に一生懸命ペッタンペッタン、
お餅をついていきました

出来立てのお餅はとても柔らかく
「おいしい~
」「もっと食べたい
」と

みんな大喜びで食べていました
これからも地域の方々との交流や
実際に経験する、ということを大切に
子どもたちと活動していければと思います