ブログ 森の風学園
ブログ
秋の外ランチ
2021-11-20
少し風はあるものの気持ちのいい秋晴れとなった本日


食欲の秋ということで、外ランチを開催しました(*‘ω‘ *)

メニューは、カレーライス・さつまいもバター・アレンジホットケーキ

さつまいもバターは、アルミホイルに蒸したさつまいもとバターを包むという作業を小さい児童にお手伝いしてもらいました
鉄板でバターが溶けるまで蒸し焼きにしたところ、少し焦げ目もついてホクホクになりバターもいい具合に溶けて最高~



そして、大きい鍋で作ったカレーは絶品で野菜の甘味が出て本当に美味しかったです



アレンジホットケーキは、大きい児童がきれいに焼いてくれました!
数種類の果物とホイップクリームとチョコシロップを、好きなようにアレンジして個性豊かなホットケーキがぞくぞくと出来上がり(^^)/
中には、生地を薄く焼いてクレープの様に食べる子やホットケーキを3段重ねにする児童も(笑)
最後は「あ~おなかいっぱい!」とお腹をぽんぽん叩きながら幸せそうに笑っていました





これからの季節に備えて。
2021-11-16
本日は園内研修として、食中毒・感染症に備え吐物処理訓練を行いました



まだまだコロナウイルスの流行もありますが、ノロウイルス・胃腸炎・インフルエンザなどの感染症もこれから猛威を振るうことが懸念されます。
一連の吐物処理手順を説明し、いざ実践してみるとふき取りが上手くいかなかったり手順を一つ忘れてしまったりと思うようにいかない時がありました



やはり練習って大事ですね

一般家庭と同じように、児童達が外出先や学校で知らず知らずのうちに何らかの感染症を持ち帰ってくる可能性はあるので、日々感染対策をしながらいざというときに冷静に対応できるよう訓練していきたいと思います(^^)/

お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!
2021-10-31
森の風学園のブログをご覧の皆様!
ハッピーハロウィン


今日の森の風学園は、なにやら朝から児童達がソワソワわくわく・・・

10時になると足音がダダダー!!と聞こえ、母屋に仮装をしたかわいいおばけさんがたくさん来ました

男の子達は手作りのお面を被ったり黒いマントを羽織り、女の子たちは化粧道具で少し怖くかつかわいいメイクをして頭には角が(笑)
「トリックオアトリート!!」と元気に発言し、お菓子をもらうと「ありがとう~。」と少し照れながら嬉しそうに去っていきました(*‘ω‘ *)
みなさんはどんなハロウィンでしたか?
贈呈式
2021-10-25
本日、王子建設 株式会社様・株式会社 七十七銀行様より寄贈していただきましたバスケットコート設営とバスケットゴールの贈呈式が行われました。
職員一同、感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
早速、児童達がきれいなコートに入り体を動かしており楽しそうな声が響き渡っていました
外で遊ぶのが大好きな子ばかりなので、ますますスポーツの秋となりそうです

ネイチャーゲーム
2021-10-17
本日は、一般社団法人あぶくまエヌエスネットの皆様が来園され小学生以下を対象にネイチャーゲームを行ってくださいました!
日頃から自然の中で遊んでいる児童にとって、生き物や自然のクイズはお手の物でどんなに難しいクイズでもあっさり回答

体を使ったゲームも、たくさん笑ってたくさん声を出しのびのびと動いていました。
積み木を使用し生き物を作成するゲームでは、大きな恐竜やオオクワガタや可愛い猫など頭をフル回転させ見事な作品ができあがり~


お題と同じ植物を探すゲームでは、お題以外の物を見つけ「これなんていうの?」「なんかの実があったよ!」と様々な物に興味を示していました。
これもネイチャーゲームの効果かもしれませんね
最初から最後までずーっと楽しそうな児童達でした
あぶくまエヌエスネットの皆様、ありがとうございました!!