ブログ らぽらぽら
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
ガーデニング
2020-06-23
お庭にマリーゴールドを植えました
先生の説明を聞いて、ショベルで土に穴を堀って、そっと優しく植えます。土が手につくのを嫌がることもなく、みんなで楽しいガーデニングの時間となりました


避難訓練
2020-06-15
今月の避難訓練は、第一避難所(らぽらぽらの駐車場)から、第二避難所の塚田公園まで歩きました。いつもお散歩やランニングで通っている道です。子どもたちは戸惑うこともなく、先生のお話を聞いてみんなで並んで避難しました

何で遊ぼうかな
2020-06-10
らぽらぽらではお散歩、アスレチックなどたっぷり運動をします。そのあとは自由遊び
ミニカー、プラレール、パズル、粘土、ままごとお絵かき、積み木など自分で選んで遊びます。お友だちに「貸して」「良いよ」とやり取りも出てきました

公園
2020-06-08
お散歩のとき、お友だちと手をつなぎたいと、自分から手を握っていました
仲良く歩く姿はとっても可愛かったです
公園では「順番」と言いながら、滑り台を楽しみました

色を学ぼう
2020-06-03
久しぶりの「わくわくタイム」で色を学びました。絵カードで色を学び、積み木の色とマッチング。最後は大好きな「みんなで協力して高く積む」ことにチャレンジ
途中で積み木が崩れたら「もう一回やろう!」と意欲満々でした