ブログ らぽらぽら
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
防災訓練 “水害”
2020-01-15
火事や地震の防災訓練に続いて、今回は水害時の訓練を行いました。垂直避難なので、普段は行かない2階のお部屋に先生と避難しました。子どもたちは緊張した表情なからも、泣いたり、パニックになったりせずきちんと行動できました
子どもたちと先生との信頼関係もできたなぁと嬉しく思いました

明けましておめでとうございます
2020-01-06
明けましておめでとうございます
お正月は親戚のみなさんにお会いする機会にもなったでしょうか。らぽらぽらでは12月に子どもたちと新年のご挨拶の練習を行いました。正座して、床に手をついて「明けましておめでとうございます」とお辞儀をします。年が明け、お母さんから「じょうずに新年のごあいさつができました!」とお知らせがあり、スタッフもとっても嬉しかったです

感染症予防の研修
2019-12-13
寒さも厳しくなってきましたね。インフルエンザなど、感染症には気をつけましょう。らぽらぽらではノロウイルスの感染症対策の研修を行いました。嘔吐したことを想定し、子どものケア、嘔吐物の処理などの手順を確認しました。
季節のテーブル December 2019
2019-12-06
らぽらぽらの玄関にクリスマスの飾り付けをしました
「みんなのところにもサンタさんが来るね」と話すと、ワクワクした表情の子どもたち! 家族の楽しい時間になりますように


クリスマスカード
2019-12-04
12月ですね
子どもたちは一足早くクリスマスカードを制作しました。色を塗ったり、のり付けしたり、絵の具を使いながら、真剣な表情で取り組みました。そして、完成したカードは近くの郵便局から自宅に送りました
